24-LifeDesign ファイナンシャルプランナー あくのえふぴーです。
今日は当ブログを作るまでの経緯を書いていこうと思います。
ブログ作成開始前(~2019年)
仕事や日々の生活
本業の仕事はブルーカラー労働者と言われる仕事をしていますが、
土日祝休みで有給休暇も取りやすい比較的ホワイトな会社に勤めています。
だからか給料が決して低いわけではないのですが、あと何年かしたら年齢=年収になり、給料も増えない会社なので
「せっかく休みや時間があるんだから、この仕事しながら副業始めよう!」と、なったわけです。
といっても副業になるようなスキルも無い。
しかし時間と株式投資やマンション購入やその趣味、元嫁の事業の経理を担当した経験からある程度知識はあるので、
その知識を勉強に活かせる資格を取ろうと考え、仕事の空いてる時間や休日にできるFP2級の勉強を始めました。
FP2級の資格取得まで
ファイナンシャルプランナー2級の勉強は2018年12月開始。
副業としての資格なら2級からが一般のようなのでユーキャンの講座で始めたわけですが、、、
勉強範囲が広すぎる!!!
知識が役に立つ場面が多かったのは確かなのですが、それを凌駕する範囲の広さで
「なんの知識も無い人が始めようとおもったら挫折するのもわかるわ泣」と思いました。
そして5月の試験で一部合格(半分合格)、9月の試験で完全合格し、二級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取得しました。
とまあこんな感じで2019年は過ぎていきました。
次の記事では資格取得から2020年、年明けまでの経緯を書いていきたいと思います。
それでは! あくのえふぴー
コメント